
イベント後も働いています。
明日から3連休します。
写真は出勤途中で東村山駅前、満開の桜です。
今日まで5%消費税で、明日から8%に変更と言うことで
深夜まで働いている方多いのではないでしょうか?
ムラコシ楽器店は平常ですが...
お店の中はおかげさまで閑散としています。
写真を撮るのが恥ずかしいぐらい...
何屋さんなのでしょう?という感じです。
個人的に時間が無く、店内の小物商品は
まだ値段付け替えが終わってません。
最初から前日にやりきろうなどと思ってもいません。
徐々に改訂します。
それまでは5%なんだな...
開き直ってます。
しかし今日も楽譜を買いに来たり
リードを買いに来たり
ありがとうございました。
明日も値段は変わらないのだよ。ハハハ。
スポンサーサイト
- 2014-03-29 :
- 日常業務
東村山桜開花情報その2
こんばんは。お疲れさまです(^^;;
今朝は7時前に家を出て働いてました。
今日から5日連続で発表会音響作業です。
ムラコシ楽器では無くて、エイト楽器さんの発表会をお手伝いしてます。
今日は仕込みからリハ、本番とエレクトーンステージという審査会でした。
一年振りにやると徐々に昨年を思い出しながらの作業になります。
まずは初日無事終了しました。
今朝は7時前に家を出て働いてました。
今日から5日連続で発表会音響作業です。
ムラコシ楽器では無くて、エイト楽器さんの発表会をお手伝いしてます。
今日は仕込みからリハ、本番とエレクトーンステージという審査会でした。
一年振りにやると徐々に昨年を思い出しながらの作業になります。
まずは初日無事終了しました。
- 2014-03-25 :
- コンサート
10回コースでコンサート
もうすぐ終業時刻です。
本日はインターネットが絶不調です。
mumaが使えません。
繋がりません。
明日、muma初期化しようかな
と思います。
本日はなかなか忙しい水曜日でありました。
皆様ご利用ありがとうございます。
なんとか毎日更新するべし。
本日はインターネットが絶不調です。
mumaが使えません。
繋がりません。
明日、muma初期化しようかな
と思います。
本日はなかなか忙しい水曜日でありました。
皆様ご利用ありがとうございます。
なんとか毎日更新するべし。
火曜日も働いています。
今日はそんなに予定は無かったのですが
時間未定でピアノのお客様ご来店の予定とのこと
待っていました。
外は春一番らしくかなりの強風
システムの飯田先生より電話が
国分寺駅で強風で架線に障害物で電車STOP
多摩湖線に乗り換えてもらって
萩山駅まで迎えに行きました。
レッスン10分前には到着でき一安心
見学の方がいたので良かったです。
そうこうしていると
ピアノ商談のお客様ご来店。
まもなく消費税がかわるので
5%のうちに購入されたいそうです。
今週決定すれば間に合うかな?
運送屋さんも今月は激務で
土日はすでにいっぱい。
平日も時間指定は不可みたいです。
ちなみに新品ピアノは
3月納品はもう無理です。
メーカー品切れです。
あしからず。
今日はそんなに予定は無かったのですが
時間未定でピアノのお客様ご来店の予定とのこと
待っていました。
外は春一番らしくかなりの強風
システムの飯田先生より電話が
国分寺駅で強風で架線に障害物で電車STOP
多摩湖線に乗り換えてもらって
萩山駅まで迎えに行きました。
レッスン10分前には到着でき一安心
見学の方がいたので良かったです。
そうこうしていると
ピアノ商談のお客様ご来店。
まもなく消費税がかわるので
5%のうちに購入されたいそうです。
今週決定すれば間に合うかな?
運送屋さんも今月は激務で
土日はすでにいっぱい。
平日も時間指定は不可みたいです。
ちなみに新品ピアノは
3月納品はもう無理です。
メーカー品切れです。
あしからず。

本日は変則時間で働いています。
先日下取りで引き上げたP70を伊藤さんが修理中です。
普通だったら処分で捨ててしまうのですが
鍵盤フェルトを交換でまだ使えるかもと
修理をお願いしています。
うまく直れば、格安で販売予定です。

そして、先日オーダーしておいた捨て看板が出来上がり。
お店周りに配置しました。
10数年前からパソコンでデザインして注文しているのですが
今回は生地がビニールシートっぽい素材に変更されました。
強風さえなければ長持ちしそうな予感です。
最初オーダーしたときに文字の赤色指定がわからずに
苦労した思い出があります。
この赤色は金赤(キンアカ)で指定!!
青は適当に読みやすい感じでってほんとに適当なのです。
今日は写真無しで。
月曜日はおだやかに働く予定でしたが
なんだかんだとバタバタしていました。
ピアノ買取のご相談があり急遽出かけたり
リコーダー名入れが出来上がり、夕方走り回ったり
そんな月曜日でした。
明日火曜日は
ヤマハ新商品内覧会へ午前中からお出かけ
場所はなんと築地市場すぐそば
今から内覧会そっちのけで
何食べようかな〜と思案中。
月曜日はおだやかに働く予定でしたが
なんだかんだとバタバタしていました。
ピアノ買取のご相談があり急遽出かけたり
リコーダー名入れが出来上がり、夕方走り回ったり
そんな月曜日でした。
明日火曜日は
ヤマハ新商品内覧会へ午前中からお出かけ
場所はなんと築地市場すぐそば
今から内覧会そっちのけで
何食べようかな〜と思案中。

ごめんくださ〜い。ってドア開けると
こいつがいます。
無駄な等身大、募集POPです。
昔のデジカメで撮影してみたら
ノイズが入ってました。
この写真ではあんまり目立ちませんが
壊れたかな〜

ダンボールを大事に開けて
裏返して
組み立てると
こいつが出来上がりました。
今日はこまごまと
仕事を黙々とこなしました。
展示中ピアノの裏側を掃除したり
エレクトーンの写真を撮ったり
ドラムの小物相談を受けたり
中学校の先生から「ピアノの弦が切れちゃった」に対応したり
バイオリン弓の注文を受けたり
定期購読の音楽雑誌を手配したり
小学生と算数の問題を解いたり...
まあ色々と仕事があるものです。
明日土曜日も出社します。
久しぶりにRolandの納品だ!!!

今日は比較的おだやかな火曜日でした。
夜にエレクトーンの写真を撮って
ヤフオクへ出品しました。
久しぶりのヤフオクでした。
随分前からヤフオク楽しんでいるのですが
久しぶりの出品で思わぬ時間がかかりました。
定期的に出品しようかな〜?