
本日は弓毛替えのご紹介。
生徒さんの弓の毛換えが終了して戻ってきました。
弓1本に凄い量のクッション材です。
今日も色々と仕事がありました。
12月の音響作業の依頼、ハーモニカ専用マイクを販売したり
納品行ったり、発表会の準備をしたり...
そんな中JAZZベースの山口さんから
ホームページ更新依頼がありました。
縁があってスケジュール更新のお手伝いをしています。
ご興味有る方は是非ライブに行きましょう!

スポンサーサイト
- 2013-10-28 :
- コンサート
Jazz in 府中
ちょっと間が空きました。
今週も猛烈に忙しかったです。
皆様ありがとうございます。
東村山は雨上がりました。
が、明日の久米川駅でのイベントは一昨日の晩に
中止の決定が出ましたので
晴れていても中止です。
明日、自分の演奏があるのでちょっと安心。
明日は月曜日ドラム講師の井上師匠と演奏します。
まだ、1曲楽譜を書かなければいけません。ドキドキ
かれこれ半年ぐらい明日のために練習しましたので
どうにかなるかな〜とのんきですが...
仕事しているので練習時間は限られますが
可能な限り、毎日練習しています。
あ〜、洋服どうするんだろうと
今思いました。
帰りにユニクロ寄るかな?
今週も猛烈に忙しかったです。
皆様ありがとうございます。
東村山は雨上がりました。
が、明日の久米川駅でのイベントは一昨日の晩に
中止の決定が出ましたので
晴れていても中止です。
明日、自分の演奏があるのでちょっと安心。
明日は月曜日ドラム講師の井上師匠と演奏します。
まだ、1曲楽譜を書かなければいけません。ドキドキ
かれこれ半年ぐらい明日のために練習しましたので
どうにかなるかな〜とのんきですが...
仕事しているので練習時間は限られますが
可能な限り、毎日練習しています。
あ〜、洋服どうするんだろうと
今思いました。
帰りにユニクロ寄るかな?
- 2013-10-22 :
- 日常業務
またまた台風ですね〜
本日は比較的平穏に過ごしています。
気になるのは台風の進路。
藤原の効果とかで2つあると予測が難しいらいしいです。
おかげさまで、昨日電子ピアノが売れて
土曜日に納品なのと
日曜日に久米川駅でお祭りの音響なんです。
野外なので早めに中止なら中止と決めて頂きたいところですが
色々なからみがあって、むずかしいだろうな〜
10/27日曜日18:00〜
ついに、井上先生とjazzライブの日でもあります。
こちらは雨が降っても室内なので大丈夫そうです。
まだ楽譜書いてないんだよな〜
気になるのは台風の進路。
藤原の効果とかで2つあると予測が難しいらいしいです。
おかげさまで、昨日電子ピアノが売れて
土曜日に納品なのと
日曜日に久米川駅でお祭りの音響なんです。
野外なので早めに中止なら中止と決めて頂きたいところですが
色々なからみがあって、むずかしいだろうな〜
10/27日曜日18:00〜
ついに、井上先生とjazzライブの日でもあります。
こちらは雨が降っても室内なので大丈夫そうです。
まだ楽譜書いてないんだよな〜
- 2013-10-16 :
- 日常業務
また今日も色々でした

写真は、オカリナ特別クラス用に先ほど撮影したものです。
モデルは帰りがけのヤマハシステム教室の飯田先生です。
無理を言って、「ちょっとオカリナ持ってみようか?」と
強引にお願いしました。
「顔写さないからお願い」って頼みました。
東村山社会福祉協議会の社協便りに広告が出ています。
その他、今日もまあ色々とお話をいただきまして
ありがとうございました。
マンドリンの弦交換時間指定依頼や
飛び込みで、トロンボーン買取査定依頼
ピアノ買取の仕事や
ハーモニカの修理を時間かかっても良いので格安で
等々、色々でした。
先ほどは
立て続けにドラム教室へ入会が3名様ありました。
先週に体験レッスンされた方々が今日から正規入会です。
ありがとうございました。
ただいま、大雨中ですね〜
時間は夜の8時すぎです。
西武新宿線運転見合わせって聞いたから早いな〜と思って調べたら
人身事故でした。
レッスンはピアノ教室がまだやっています。
本日はポピュラー系はお休みが元からお休みが多いです。
明日は午前中のクラスに休講があります。
(ほとんど電話連絡取れています)
不安な方は電話してからご来店下さい。
時間は夜の8時すぎです。
西武新宿線運転見合わせって聞いたから早いな〜と思って調べたら
人身事故でした。
レッスンはピアノ教室がまだやっています。
本日はポピュラー系はお休みが元からお休みが多いです。
明日は午前中のクラスに休講があります。
(ほとんど電話連絡取れています)
不安な方は電話してからご来店下さい。
幼稚園の運動会音響作業が終わって戻ってきました。
本日は出社が7:00前でした。
家を出たのが5:15と過酷な勤務。
9:00にスタートしてお昼をはさんで14:00ぐらいに終了でした。
先ほど戻って機材も片付けました。
ケーブル掃除はまた来週です。
今週はなんだかとても忙しかったです。
月曜日はワイヤレスヘッドセットマイクを納品説明して
ギターの体験レッスンや入会があって
火曜日は振り替えで休みましたが
ほとんど楽器店で練習して
水曜日は市役所でサックスとオカリナコンサート音響して
ドラムの体験レッスンが立て続けにあって。
(火水木担当の刀称【トネ】先生クラスの入会が半端無いです。大人気!!!!)
木曜日は買取や
中学校のピアノ弦切れ対応して
月末の音響打ち合わせを夜久米川駅でやって(めちゃくちゃなスケジュールです)
金曜日は機材積み込みや
サックス体験レッスンをして
こんなスケジュールでした。
水曜日のドラム体験レッスンなんですが、
ここ2〜3ヶ月で10名以上ご入会いただいてます。
こんなこと過去にないのでうれしい悲鳴ですが,
なんなんでしょう?
ドラムブーム到来なんでしょうか?
本日は出社が7:00前でした。
家を出たのが5:15と過酷な勤務。
9:00にスタートしてお昼をはさんで14:00ぐらいに終了でした。
先ほど戻って機材も片付けました。
ケーブル掃除はまた来週です。
今週はなんだかとても忙しかったです。
月曜日はワイヤレスヘッドセットマイクを納品説明して
ギターの体験レッスンや入会があって
火曜日は振り替えで休みましたが
ほとんど楽器店で練習して
水曜日は市役所でサックスとオカリナコンサート音響して
ドラムの体験レッスンが立て続けにあって。
(火水木担当の刀称【トネ】先生クラスの入会が半端無いです。大人気!!!!)
木曜日は買取や
中学校のピアノ弦切れ対応して
月末の音響打ち合わせを夜久米川駅でやって(めちゃくちゃなスケジュールです)
金曜日は機材積み込みや
サックス体験レッスンをして
こんなスケジュールでした。
水曜日のドラム体験レッスンなんですが、
ここ2〜3ヶ月で10名以上ご入会いただいてます。
こんなこと過去にないのでうれしい悲鳴ですが,
なんなんでしょう?
ドラムブーム到来なんでしょうか?

昨日は日曜日で東村山市社会福祉協議会でボランティア祭り音響作業でした。
朝のセッティング途中にお弁当引き替え券をいただきました。
(現場仕事では一番大事な事だと強く思います。本当に感謝!)

お琴や三味線・尺八の演奏があったり


まんぼうバンドの演奏があったり

手品も堪能しました。
(舞台袖からは種もしかけも見えますが...)
戻ってから、
来月の東村山どんこい祭り音響打ち合わせを1時間ほど
今回で7年目だそうです。
昨年の反省から、今年は音響にも気を使っていただけるそうです。
昨年は早朝から夜まで、食事無し・トイレも行けず...激怒しましたからね〜
雨が降るのに準備してたの音響だけでしたしね〜
普通最低でも5〜6人の仕事を角先輩と2人でこなしましたね〜
あまりの過酷な労働で人生初蕁麻疹まで発症しましたね〜
今年は改善していただけるそうなので、渋々了承。
うどんも復活するそうなのでがんばろう!
- 2013-10-03 :
- 未分類

相変わらず色々な仕事をしています。
月曜日
ピアノ運搬の下見、ヤマハ講師打ち合わせ、フロッピーディスク探されている方の対応、幼稚園の小太鼓修理(運動会シーズンですので)、スタジオのドラムヘッド交換、小学校でベルリラの相談
火曜日
バイオリン備品の確認、ベルリラの修理というか改造というか、都内楽器店さんのお手伝いで調べ物、日曜日のイベント音響打ち合わせ
水曜日
ポピュラー発表会の資料作成、ヤフオクの商品発送(こっそりやってます)、クラシックギターウクレレの体験レッスン対応(ムラコシ楽器では非常にめずらしく、なんと連続で3組6名様)、ひっそりTPレッスン
木曜日
ピアノ買取査定、来月のイベント音響打ち合わせ日程確認、マンドリン修理(3ヶ月近くお待たせしてしまいましたが無事完成)、チラシ作成などなど
写真は日曜日に使用する会場機材です。
社会福祉協議会でボランティア祭り音響致します。
お時間有る方は是非どうぞ。
楽器店からはお子様グループがボランティア出演します。